神戸からおはようございます。このニュースレターはいま342名の方が登録してくださっています。いつもありがとうございます。
先月から『ステータス・ゲームの心理学: なぜ人は他者より優位に立ちたいのか』をゆっくり読み進めており、改めて人生とはある種のゲームだなと思っています。(こう書くと『人生というものを軽んじている』という人がいるんですが、そういう人はゲームを軽んじすぎている)この本の主旨としては、
ステベの人は「支配/美徳/成功」の3種のステータスで競い合うゲームをプレイしており、各ゲームで他者よりも優れたステータスを持つことを目指している。もう一度、「すべての人が」。
しかしステータスゲームに終わりはない。一つのゲームが支配的になると、すぐに対立軸になる別ゲームが生み出さ…
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to こーべ通信:田中志 Letters from Cobe to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.