仕事でも趣味でも熱中できるものができると、1日24時間じゃ足りない!と言いたくなります。いまの私です。1日48時間、仕事時間そのままで運動と読書と睡眠の時間を増やしたい。
残念ながら1日の全体時間を増やすことはできませんが、実際のところ、1日48時間にすることはできます。1時間の定義をいまの30分に変更すればいい。セシウム原子の共鳴周波数によって定められている1秒の定義はそのままに、その3,600倍とされている1時間を1,800倍にするだけ、簡単です。明日にもできる。
「ただ定義をいじっただけで実際の長さは変わってへんやんけ。影響ないやろ」そんなことはありません。なぜなら"なんとなくXX時間"と設定されているイベントがたくさんありますから。社内外メンバーでの会議の時間、ふわっと依頼された資料作り、ビジネス…
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to こーべ通信:田中志 Letters from Cobe to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.