5/6、月曜
GW最終日。家の近くにおしゃれ珈琲屋があるのだが、その軒先で若い女性2人が『神戸にはいい男がいない。オンライン上にもまったくいない』と語り合っていた。先週とりあげた「出会いの黄金時代は存在しない」でもあったように、出会いの"手段"が増えたとしても市場参加者の評価基準自体が変わってしまうが故に、結果/アウトカムが大きく変わるかというとそうでもない。技術/手段が改善されることにより、結果が出ないことを"他人のせいにはできなくなる"ので、今後ますますしんどくなっていくのかもしれない。(学部1年生で習う経済学が教えてくれるように)可能を押し広げることが善だとは簡単には信じられなくなりつつある。
さて、ここで問題になるのが人間の倫理である。一般的な社会通念では、助けることが可能な人間をあえて助けない…
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to こーべ通信:田中志 Letters from Cobe to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.