こーべ通信:田中志 Letters from Cobe

こーべ通信:田中志 Letters from Cobe

Share this post

こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
選択原論:『好きなようにしてください』を読んだ👀

選択原論:『好きなようにしてください』を読んだ👀

楠木建の言葉と共に、仕事に対する"構え"を考えよう。

Tanaka Nozomi's avatar
Tanaka Nozomi
Mar 23, 2025
∙ Paid

Share this post

こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
選択原論:『好きなようにしてください』を読んだ👀
Share

 はじめて『ストーリーとしての競争戦略』を読んだのは大学院生の時だった。途上国の産業金融モデリングが研究テーマで、次の春からロジックモンスターの巣窟(a.k.a 戦略コンサルファーム)で働くことが決まっていた当時の私は、「戦略づくりとは面白い話づくり」と語る著者・楠木建さんの語りを信じ切れずにいた。戦略とはそんなに曖昧なものなんだろうか。「戦略とは絞り込みである」「戦略は戦術とは違う」のように書いている人たちを信じてはいけないのだろうか。

いろんな言葉のお尻に戦略という言葉がつくようになった。営業戦略や開発戦略などのビジネス用語はもちろん、キャリア戦略、人生戦略、生存戦略などもあるようだ。ここまで戦略の射程が広がると、楠木先生がいう「戦略」の意味が私の中で形を持ち始めた。なるほど、紙の上での戦略の定義は…

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to こーべ通信:田中志 Letters from Cobe to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 Tanaka Nozomi
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share