おはようございます。今日も神戸からお届けしています。
登録してくださっている232名の方、いつもありがとうございます。各種URLからこちらに行き着いた方、↓から登録頂くと月曜朝に無料でお届けします。
志、と書いて「のぞみ」と読む壮大な名前を次男の私に背負わせた両親はどんな心持ちだったんだろうと考えることがあります。漢字自体の主張も強いし、読み方も主張が強いし、日本語以外話者の方には発音しにくいし、なんとも難儀な名前です。(一度電話で「さむらいに、したごころですね」と漢字確認をされ、確かにそうだと膝を打った記憶があります。)
自然と"志”が含まれる文章・言葉がよく目に付くようになり、クラーク博士の「少年よ、大志を抱け(Boys, be ambi…
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to こーべ通信:田中志 Letters from Cobe to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.