こーべ通信:田中志 Letters from Cobe

こーべ通信:田中志 Letters from Cobe

Share this post

こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
こーべ通信 vol.25:文章は出だしが9割

こーべ通信 vol.25:文章は出だしが9割

韻を踏むだけでも説得力が上がる世界に、私たちは生きている。

Tanaka Nozomi's avatar
Tanaka Nozomi
Jun 20, 2021
∙ Paid
1

Share this post

こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
こーべ通信 vol.25:文章は出だしが9割
Share

神戸からおはようございます。

このニュースレターはいま127名の方が登録してくださっています。いつでも128人目をお待ちしています。もしまだ登録されていない方がいらっしゃいましたら、ぜひ↓の “Subscribe now”から進んで頂くと、無料で、ほぼ毎週月曜朝にメールボックスに記事をお届けします。

BCG時代、夜の出前でお世話になったオーベルジーヌをインスタントで。

より良い出だしは、それだけで素晴らしい作品です。また、素晴らしい作品は往々にして素晴らしい冒頭部分を持っています。川端康成の「雪國」は

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。

と真っ直ぐに始まり、正岡子規の「病牀六尺」は、

病床六尺、これが我が世界である。しかもこの六尺の病床が余には広すぎるのである。

とその詩句の世界観をすっと表した力ある出だし…

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to こーべ通信:田中志 Letters from Cobe to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 Tanaka Nozomi
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share