こーべ通信:田中志 Letters from Cobe

こーべ通信:田中志 Letters from Cobe

Share this post

こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
こーべ通信 vol.82:ただただ書籍「2084年のSF」をおすすめする

こーべ通信 vol.82:ただただ書籍「2084年のSF」をおすすめする

他にも周りに広めたいものがたくさんあるんですが、今回はこちらを。

Tanaka Nozomi's avatar
Tanaka Nozomi
Jul 24, 2022
∙ Paid
1

Share this post

こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
こーべ通信:田中志 Letters from Cobe
こーべ通信 vol.82:ただただ書籍「2084年のSF」をおすすめする
Share

おはようございます。今日も神戸からお届けしています。

登録してくださっている258名の方、いつもありがとうございます。各種URLからこちらに行き着いた方、↓から登録頂くと月曜朝に無料でお届けします。

[日本SF作家クラブ編]の2084年のSF (ハヤカワ文庫JA)

 早川書房から定期的に出るSF作家たちのアンソロジーなんですが、とても良かったです。タイトルの2084年は言わずもがな、1984年を強く意識したものです。

第二次世界大戦後の1949年、ジョージ・オーウェルは1984年を舞台にしたディストピア小説を発表した。それから100年後の2084年を舞台に、現代のSF作家たちはどんな世界を描くのか? ハヤカワSFコンテスト、創元SF短編賞受賞作家たち、本屋大賞受賞の逢坂冬馬、多ジャンルで活躍する斜線堂有紀ほか23作家による、それぞれの2084年。『ポストコロナのSF』に続…

Keep reading with a 7-day free trial

Subscribe to こーべ通信:田中志 Letters from Cobe to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.

Already a paid subscriber? Sign in
© 2025 Tanaka Nozomi
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start writingGet the app
Substack is the home for great culture

Share